結婚式のお祝い金の相場や封筒の書き方や入れ方を解説

結婚式のお祝い金について

披露宴に出席する場合の金額の相場について

親族への相場:3万~5万円

姪、甥への相場:5万~10万円

兄弟、姉妹への相場:3万~10万円

勤務先の上司への相場:3万~5万円

勤務先の同僚への相場:2万~3万円

勤務先の部下への相場:2万~3万円

友人、知人への相場:2万~3万円

披露宴に出席しない場合の金額の相場について

親族への相場:1万~3万円

姪、甥への相場:1万円程度

兄弟、姉妹への相場:1万~3万円

勤務先の上司への相場:1万円程度

勤務先の同僚への相場:3千~1万円

勤務先の部下への相場:5千~1万円

友人、知人への相場:5千~1万円

夫婦でご祝儀を贈る場合のマナーについて

夫婦で結婚祝いを贈る場合は、金額も2人分包みます

1人3万円ずつの場合は、偶数の「6」を避け、奮発して7万円包むか、5万円にして品物を添えるなど工夫してください。

ご祝儀を郵送する場合のマナーについて

現金を現金書留で送る場合は、現金書留封筒に折らずに入る小さ目の祝儀袋に現金を入れ、手渡す場合と同様に、表書きなどをして送ります。

新札のマナーについて

新しい生活をスタートさせる新郎新婦へのお祝いの気持ちと、清浄なものを贈る意味でも、必ず新札を用意してください。

水引、表書き、名前の書き方について

水引:金銀や紅白の結び切り

のし:あり

表書き/上書き:「寿」「壽」など

表書き/姓名:寿よりやや小さめのフルネーム

のし・結婚祝い

「贈答のルールとお金の事典」より

「冠婚葬祭 つきあいとお金」より

達磨の紹介について

ブライダルだるまの紹介

結婚式ウェルカムグッズ

結婚式ウェルカムアイテム

結婚式の寄せ書きのアイデア

結婚式での両親へのサプライズ

結婚式での祖父母へのプレゼント

 

福だるまの紹介

結婚祝いの贈り物

結婚祝いのメッセージカード

友達への結婚祝いのプレゼント

同僚への結婚祝いのプレゼント

結婚お祝いのプレゼント

 

カラーだるまの紹介

結婚祝いの寄せ書き

結婚式の二次会のプレゼント

結婚式の二次会のサプライズ

記事のカテゴリー別の一覧

結婚祝いのマナー

結婚式当日までの準備に関するマナー

結婚式の服装のマナー

結婚式当日のマナー

結婚式の受付でのマナー

結婚式のスピーチのマナー

結婚式の二次会のマナー